ヒリツ バランスリペアシャンプー スムース|成分解析評価と効果を口コミ
最近の中価格帯シャンプー市場を荒らしまくっている存在、それがヒリツ。
圧倒的なクオリティで大人気となり購入が難しくなっているヒリツシリーズのうち、今回はスムースを購入しました!
というわけで今回はヒリツのスムースシャンプーの成分解析と使用感を正直にレビューしていきたいと思います!
ちなみに「シャンプーとは?」や「このサイトでのシャンプーの評価の仕方」を知っておくとこのサイトのレビュー記事を読んだ時の納得値がとても上がると思うので、まずは会話ベースでポンポン読める以下の記事を読んでみてください!
ヒリツのスムースシャンプーってどんなシャンプーなの?
ヒリツのスムースシャンプーってどんなシャンプーなの?
スムースというテーマでは間違いなく最高峰のシャンプーだね!
価格 | 1650円 |
内容量 | 410ml |
コストパフォーマンス評価 | A+ |
成分満足度 | A+ |
香りの良さ | A |
泡立ちの良さ | A |
指通りの良さ | S |
総合評価 | S- |
敏感肌 | 乾燥肌 | 普通肌 | 脂性肌 |
軟毛 | クセ毛 | 乾燥毛 | ダメージ毛 |
ショートヘア | ミディアムヘア | ロングヘア |
超シットリ | シットリ | 普通 | サッパリ | 超サッパリ |
今回はヒリツのスムースシャンプーを購入しましたが、いやーすごいシャンプーが出てきましたね!笑
スムースというテーマで指通りの改善を目的としたシャンプーは今までもたくさんレビューをしてきましたが、ここまで凄まじいクオリティの配合成分を見たのは初めてですね。
最近、中価格帯シャンプーの配合内容はインフレがすごいことになっていましたが、このシャンプーの登場によって今後そのヤバさはさらに底上げされると予想されます。
ちなみに使用感的には軽いダメージの人よりもダメージの重い人の方がその優秀さは感じやすい気がするので、ブリーチをしている人やカラーを高頻度でしている人はぜひチェックしてもらいたい商品です。
配合成分は言うまでもなく使用感もかなりいい製品に仕上がっていますし、このクオリティでこの容量と価格ですから、破格というべきコスパの良さと言えるでしょう!
- コストパフォーマンスの評価
-
(5.0点/5.0点)
ヒリツのスムースシャンプーの配合成分を確認してみる
- 配合成分はこちら
-
水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、グリセリン、ココイルメチルタウリンNa、コカミドDEA、ラウロイル加水分解シルクNa、ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)、加水分解ケラチン(羊毛、カシミヤヤギ)、加水分解エンドウタンパク、加水分解ローヤルゼリータンパク、加水分解コメタンパク、加水分解ダイズタンパク、イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)、イソステアロイル加水分解シルク、ヘマチン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、メドウフォーム-δ-ラクトン、γ-ドコサラクトン、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、加水分解ゴマタンパクPGプロピルメチルシランジオール、クオタニウム-33(羊毛)、クエン酸、ゼイン、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-65、フラーレン、グリチルリチン酸2K、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、加水分解シルク、加水分解コンキオリン、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、PCA-Na、乳酸Na、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、ワサビノキ種子油、サルビアヒスパニカ種子油、ローマカミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、カミツレ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、フユボダイジュ花エキス、コレステロール(羊毛)、PPG-3カプリリルエーテル、ステアラミドプロピルジメチルアミン、セバシン酸ジエチル、イソステアリン酸、イソノナン酸イソノニル、ジステアリルジモニウムクロリド、安息香酸Na、EDTA-2Na、BG、DPG、PG、PVP、エタノール、トコフェロール、フェノキシエタノール、香料
界面活性剤 | シリコン | アルコール | |||
合成防腐剤 | 合成香料 | 合成着色料 |
界面活性剤 | |
保湿成分 | |
コンディショニング補修成分 | |
頭皮ケア成分 | |
植物エキス成分 | |
その他成分 | |
総合成分評価 |
さてヒリツのスムースシャンプーですが、過去見てきたスムースシャンプーとはレベルが違うラインナップにかなり驚く仕上がりになっています…!
スムースは基本的に指通りをよくするのがテーマなので、傷んでいたり乾燥していたりする状態をいかに平常の状態に近づけられるかが重要になるわけです。
つまり保湿成分や補修成分がめちゃくちゃ重要になるわけですが、このシャンプーの保湿成分と補修成分は過去最高峰のラインナップになっており、特にPPT系成分とヒートプロテクト成分のラインナップがえげつないことになっています。
ブリーチやカラーリングをしているハイダメージに近い髪質だとしても、指通りの良さは感じられるような設計になっているように思います。
ただカチオン系界面活性剤やエタノールの配合は頭皮にとっていいものではなく、気にする人は気になる成分なので、これだけはなんとかして欲しかったところではあります。
とはいえ髪のサラサラ感を実感するという観点では素晴らしい設計になっていると思います!
界面活性剤
- 界面活性剤一覧
-
ラウロイルメチルアラニンNa
アニオン界面活性剤。アミノ酸系洗浄成分。泡立ちから洗浄力までバランスのいい成分。サッパリ系の仕上がりになりやすい。コカミドプロピルベタイン
両面界面活性剤。ベタイン系洗浄成分。増粘作用や帯電防止作用、高いコンディショニング効果を持つ。また洗浄力や刺激性の強い洗浄成分の緩和のために配合されることも多い。ココイルメチルタウリンNa
アニオン系界面活性剤。アミノ酸系洗浄成分。程よい洗浄力から泡立ちまでバランスの良い成分。ベビーシャンプーなどにもよく使われる。コカミドDEA
ノニオン系界面活性剤。増粘作用。気泡力補助作用。ラウロイル加水分解シルクNa
アニオン系界面活性剤。PPT系洗浄成分。泡立ちがしっかりしていてコンディショニング効果が高い。程よい洗浄力で優秀な洗浄成分である反面高価であるというデメリットがある。ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)
アニオン系界面活性剤。PPT系洗浄成分。髪の主成分ケラチン由来のPPT系洗浄成分。毛髪を補修しハリコシを与える。クオタニウム-33(羊毛)
カチオン界面活性剤。髪にしなやかさと艶を与える効果がある。18-MEAという髪のキューティクルを美しく保つのに必須の成分が含まれている。ジステアリルジモニウムクロリド
カチオン界面活性剤。マイナスに帯電している毛髪に吸着し、柔軟性や静電気防止などの効果に期待できる。肌刺激性が強いため髪のみに使うことが推奨される。
アミノ酸系洗浄成分をメインとしてベタイン系を補助剤として組み合わせている感じですね!
洗浄成分としてはかなりいい感じで、洗浄力も程よくありますが乾燥させるほどではなく、サッパリと洗い上げてくれるラインナップです。
またシリーズ通して配合されているPPT系洗浄成分も配合されているので、洗浄効果だけではなく補修効果にも期待ができる設計になっています。
ただ気になるのがカチオン系界面活性剤。
これもシリーズ通しての懸念点ですが、カチオン系界面活性剤は指通りはよくするものの頭皮への刺激性が懸念される成分なので、敏感肌の人などにはあまり喜ばしくない成分です。
あとは保湿成分や補修成分の優秀さも相まって、猫毛や細毛の人だと髪がペタンとしてしまう可能性はあるかなと思います。
保湿成分
- 保湿成分一覧
-
グリセリン
シャンプーに含まれる代表的なヒューメクタント成分。吸水性が高い非常に優れた保湿作用を持っている。マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル
マカダミアナッツ油を分解して得られる高級脂肪酸の混合物とフィトステロールを結合させた油性成分。角層の細胞間脂質と同様のラメラ液晶を形成、疑似セラミドと同じように水分保持効果が得られる。(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク
シルク由来のヒートプロテイン。持続性やコーティング力が高いシルク素材で、感触の改善やツヤ、保護効果が高い。ポリクオタニウム-65
リピジュア。ヒアルロン酸の2倍の保湿効果を持ち、髪だけではなく肌への馴染みもいい保湿成分。(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー+グリセリン+BG
セラキュート(5%溶液)。セラミドに似た構造と効果を持ち、髪や肌を保湿し髪に対してはハリコシを与える成分。加水分解シルク
フィブロインというタンパク質を加水分解してできる成分。10種類以上のアミノ酸を含むため保湿だけではなく毛髪のツヤだしやダメージ部分に吸着しハリコシを与える。加水分解ヒアルロン酸
保湿成分。ヒアルロン酸を小さく分解したもので、ヒアルロン酸Naと同様の保湿力に加えて、水に溶けやすい性質を持つ。ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム
従来のヒアルロン酸の保湿力と流れ落ちない吸着力を両立した新しいヒアルロン酸。皮膚や髪はマイナスに帯電しているため、プラス(カチオン化)に荷電させることで吸着し、流した後も肌や髪にとどまり、潤いを持続させる。セラミドNG
CMCや細胞間脂質の主成分。肌や毛髪の水分保持能力に関係する大切な成分。セラミド2と表現されることもある。セラミドNP
CMCや細胞間脂質の主成分。肌や毛髪の水分保持能力に関係する大切な成分。セラミド3と表現されることもある。セラミドAP
CMCや細胞間脂質の主成分。肌や毛髪の水分保持能力に関係する大切な成分。セラミド6Ⅱと表現されることもある。PCA-Na、PCA
NMFと呼ばれる天然保湿成分の一種。天然保湿因子の12%を占める。コンディショニング効果にも期待ができる。乳酸Na
グリセリン同様に高い保湿効果がある。NMFの12%を占める。アルギニン、アスパラギン酸、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン
アミノ酸。NMFと呼ばれる天然保湿成分の一種。天然保湿因子の40%を占める。コレステロール(羊毛)
羊毛由来のコレステロール。CMC成分の一種。キューティクルやコルテックスを接着させる効果や保湿効果に関係する大切な成分。
メチャクチャいいですね…!
毛髪だけではなく頭皮の保湿のことまでしっかり考えられたラインナップになっているように思います。
まずどのシャンプーにも必ずといっていいほど配合されるグリセリンの配合量がかなり多く、単純な保湿力がまず高いように感じます。
そしてこだわり成分としてCMC系成分(セラミド、コレステロール)やNMF系成分(アミノ酸、乳酸、PCA)が豊富に配合されていて、単純に保水するだけではなく、頭皮や毛髪と相性のいい成分を使っているように思います。
CMC系成分は毛髪ではキューティクル同士を接着させる作用や内部流出を防ぐ効果もあり、頭皮でもセラミドはラメラ構造を取ることで保湿に大きな影響を及ぼしています。
そしてNMF系成分は毛髪や頭皮に天然で存在する保湿成分で、その内訳としては上位3種類がアミノ酸(40%)、乳酸(12%)、PCA(12%)になるのですが、それらが全て配合されています。
その他リピジュアや植物エキスなども配合されていることから、保水効果だけではなく水分蒸散防止効果にも期待ができ、保湿という観点では総合的にかなり高い設計になっています。
コンディショニング・補修成分
- コンディショニング成分・補修一覧
-
加水分解ケラチン(羊毛、カシミヤヤギ)
羊毛とカシミヤヤギ由来。髪の主成分であるケラチンを加水分解して作られたもので、髪のダメージ部分に浸透し補修することで髪にハリコシを与える作用がある。加水分解エンドウタンパク
エンドウ豆由来のタンパク質を加水分解したもの。ダメージ髪に吸着し補修することで髪にハリコシを与える。加水分解ローヤルゼリータンパク
ローヤルゼリーを加水分解して得られる成分。分子量が小さくなることで皮膚刺激性が緩和されている。コラーゲン産生促進作用を呈する。加水分解コメタンパク
米由来のタンパク質を加水分解して得られた数平均分子量400のコメタンパク質ペプチド。毛髪ダメージを補修し、毛髪につるつるしたなめらかさを与えるのが特徴的。加水分解ダイズタンパク
ダイズ由来のタンパク質を酵素分解してできたペプチド混合物。分子量が小さいため毛髪へ高い補修力、保湿力が期待でき、ハリとコシに期待ができる。イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)
イソステアリン酸クロリドと加水分解ケラチンの縮合物。毛髪に素早く馴染み、高い補修性能効果をもたらす。イソステアロイル加水分解シルク
アシル化シルクペプチド。毛髪にタンパク質と脂肪酸を同時に補充することでダメージを補修。毛髪の内部構造体であるCMC(細胞膜複合体)に類似した構造を持つ。ヘマチン
髪の主成分であるケラチンと結びつく性質があり、ダメージ部分への補修効果によりハリコシを与える。また酸素を運ぶ作用も持つため髪を健やかな状態を維持するために役立つ。コラーゲン産生作用、抗酸化作用等にも期待できる。ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
ペリセア。ダメージヘアの内部に浸透して髪を補修、ハリコシを与える成分。浸透力が高く約1分ほどで毛髪内部に浸透し補修する優れた浸透作用を持つ。肌に水分を引き寄せる働きがあり、見た目を改善するだけではなく肌にバリアを作り出す皮膜形成剤にも期待される。シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール
水溶性有効成分の毛髪や皮膚への浸透を促進する効果がある。べたつきが少なく軽い感触のエステル。ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)
毛髪を柔軟にしダメージの高い部分へ集中的に吸着して補修する。また疎水化することで外部ダメージから保護するとともに内部成分の流出を抑える働きもある。メドウフォーム-δ-ラクトン
ヒートプロテクト成分。ドライヤーの熱を利用して毛髪表面を保護しハリコシを与える成分。γ-ドコサラクトン + セバシン酸ジエチル
エルカラクトンDES。ヒートケア成分と呼ばれドライヤーなどの熱を利用し髪を補修する。通常のドコサラクトンを毛髪のうねり、絡まり、めくれ上がりを持続的に改善し、ハリコシ改善を強化したもの。加水分解ゴマタンパクPGプロピルメチルシランジオール
ヒートプロテクト成分。ドライヤーやヘアアイロンなどの熱により皮膜を形成しダメージを補修。またメチオニンやシスチンなどのアミノ酸を豊富に含むため保湿効果にも期待できる。ゼイン
トウモロコシ由来の非水溶性タンパク質で、髪に皮膜を形成することでハリコシを与え、指通りの良さや艶を与える成分。ポリクオタニウム-10
毛髪に対する吸着性があり指通りを良くする効果がある。帯電防止効果もある。加水分解コンキオリン
真珠貝の貝殻から抽出される成分。髪に艶を与える効果のほかにもコラーゲン産生促進や天然保湿因子と構造が似ていることから保湿力にも期待される。20種類ものアミノ酸を含む。PPG-3カプリリルエーテル
キューティクルに均一に吸着することによりなめらかさとツヤ・光沢を付与するとともに櫛通り性を良くする。PVP
ポリビニルピロリドン。皮膜形成剤で肌や髪にハリコシを与える目的で配合される。
こちらも凄まじいラインナップ…!
PPT系成分と呼ばれる毛髪や頭皮に対してアミノ酸を共有し補修や保湿効果を発揮してくれる成分があるんですが、現在シャンプーに配合されているPPT系成分のほとんどを配合しているのではないかと思うくらい配合されている種類が多いです!
ポリペプチド(PPT)という意味では一緒ですが、元となる成分が違うのでペプチドの率も違いますし効果も変わってきます。
さらにはヘマチンやこれらの補修成分の浸透を高めるペリセアなども配合されており、補修力にはかなり期待ができる設計になっています。
そしてヒートプロテクト成分が複数種類配合されており、乾かす際の熱によるコーティング効果にも期待することができ、全体的に毛髪の補修という観点では凄まじいクオリティになっています!
頭皮ケア成分
- 頭皮ケア成分一覧
-
フラーレン
活性酸素を吸着することで酸化を防ぐ強い抗酸化力を持つ。安定性に優れビタミンCの抗酸化力の100倍以上の効果が期待できる。グリチルリチン酸2K
甘草の根や茎から抽出したグリチルリチン酸を水に溶けやすくしたもの。強い消炎効果があり育毛剤などにも使われる。トコフェロール
ビタミンE。強い抗酸化作用や血液循環促進などが知られている。発毛や育毛分野においても注目されシャンプーや育毛剤などに配合されることもある。
いいですねー!頭皮ケアにもちゃんと気を使ったラインナップです。
今までは頭皮ケアはスカルプシャンプーの仕事と考えられていましたが、最近の研究では頭皮環境が育毛へ大きな影響を与えることが徐々にわかってきており、スカルプシャンプーじゃなくても頭皮ケアに繋がるようなシャンプーも多くなってきています。
今回はフラーレンという最近発明されたばかりの抗酸化作用が優秀な成分や、消炎効果に期待ができるグリチルリチン酸なんかも配合されていますね。
保湿や補修だけではなくちゃんと髪を育てるということも考えられた設計な気がします。
植物エキス成分
- 植物エキス一覧
-
アルガニアスピノサ核油
アルガンの木から1リットルしか採取できない貴重なオイル。オレイン酸やリノール酸を豊富に含み、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンEを含む。また高い保湿力を持つ。ホホバ種子油
シムモンドシア科の植物ホホバの種子から抽出される成分で、角層内の水分の蒸発を防ぎ保湿する効果がある。ワサビノキ種子油
ワサビノキの種子から抽出されるエキス。薄い油膜となるため保湿効果に期待ができ、抗酸化作用にも期待されエイジングケア製品や薄毛・抜け毛対策の頭皮ケア商品にも配合される。サルビアヒスパニカ種子油
シソ科の植物から採れるオイルでチアシードオイルとも呼ばれる。脂肪酸を多く含みヘアカラーの褪色を抑えたり艶を与える。肌に対しても保湿し弾力性を与える効果にも期待できる。ローマカミツレ花エキス
キク科ローマカミツレの花から抽出されるエキス。抗炎症作用、皮膚代謝促進作用、抗菌作用に期待される。トウキンセンカ花エキス
トウキンセンカの花から抽出されたエキスで消炎効果や鎮静効果がある。ヤグルマギク花エキス
キク科植物ヤグルマギクの花から抽出される成分。収斂作用、リンパ管内皮細胞増殖促進による抗老化作用やむくみ緩和作用に期待される。カミツレ花エキス
キク科カミツレの花から抽出されるエキス。抗炎症作用、皮膚代謝促進作用、抗菌作用に期待される。セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス
セイヨウオトギリソウの花、葉、茎から抽出したエキスで皮膚細胞の活性効果や収れん効果、消炎効果などがある。フユボダイジュ花エキス
アオイ科植物フユボダイジュの花から抽出されるエキス。抗アレルギー作用など多くの効果に期待される。
優秀な保湿力を持つ成分や頭皮ケアに繋がるような成分が豊富に配合されていますね!
アルガンオイルやホホバオイルなどは頭皮や毛髪から水分蒸散を防ぐエモリメント効果に期待ができる優秀な成分です。
ビタミンやミネラルなども豊富なので健やかな状態に保つ上でありがたい成分だったりもします。
あとは頭皮代謝促進や細胞活性など頭皮にとってありがたい作用を持つ成分が多く配合されていますね。
ただしシャンプーに配合されているこれらの効果は残念ながらあまり感じられることはないとされていますので、基本的には保湿効果程度に考えた方がいいでしょう。
その他成分
- その他成分一覧
-
クエン酸
キレート剤。pH調整剤。イソステアリン酸
天然系の乳化剤。イソノナン酸イソノニル
クレンジング性能に優れ、べとつかせたくない場合に重宝されるエステルオイル。安息香酸Na
防腐剤。EDTA-2Na
キレート剤。エタノール
防腐作用。清涼作用。植物エキスの抽出溶媒など多岐にわたる。クエン酸Na
pH調整剤。フェノキシエタノール
防腐剤。香料
人工香料。
ここはシリーズ通して若干微妙ではありますね。
ただ微妙とはいっても同価格帯で比較すれば一般的なレベルで、価格の高いシャンプーと比べるともう少しこだわれるポイントがあるので、その点は原点かなと思います。
とはいえ気になるのはエタノールくらいで、それも植物エキスの抽出成分として使っているだけな気もしますので、あまり気にしなくていいと思います。
ヒリツのスムースシャンプーの使用感についてレビュー
続いてはヒリツのスムースシャンプーの使用感についてレビューしていきます!
さて続いて実際にヒリツのスムースシャンプーで頭皮や髪を洗ってみて感じた感想をレビューしていきたいと思います。
チェックポイントは以下の通り。
シャンプーの香り
泡立ちの良さ
洗い上がりの状態
ヒリツのスムースシャンプーがオススメの方
シャンプーの香り:使いやすい甘めな香り!
シリーズの中では最もサッパリ寄り!
ヒリツのスムースシャンプーはペアー&ムスクの香り。
トップノートは洋梨であるペアーを中心にアップルなどフルーティな香りでまとめられており、ラストにはムスクなどを感じる香りになっています。
香りとしては甘めではあるもののシリーズの中では最もサッパリに近い香りに仕上がっているので、甘すぎる香りが苦手な人でも使いやすいんじゃないかなと思います。
香りはそこまで強くない印象なので、そういう意味でも使いやすさはあると思います。
- 香りの評価
-
(4.0点/5.0点)
泡立ちの良さ:シリーズの中でもいい泡立ち!
シリーズの中でも泡立ちは特に良いほうだと思います!
ヒリツのスムースの泡立ちは結構いい感じ!
アミノ酸系成分がメインなので泡立ちのボリューム感は少なめかと思いきや、意外とボリューム感も感じられましたし密度も濃いのでかなり満足度は高いように感じます。
ヒリツシリーズはどれも泡立ちが良いですが、その中でも個人的には最も泡立ちが良かったように思います!(多少の差ではありますが笑)
ただ髪質やスタイリング剤の有無などによって泡立ちの感じ方は変わってきますので、汗をかいてかなり頭皮が汚れているなどがあれば泡立ちは変わるかもしれません。
- 泡立ちの評価
-
(4.5点/5.0点)
洗い上がりの状態:洗い流しから乾かしたあとまで指通り良好!
指通りもまとまりもかなりいい感じです!
さて今回は私と妻が実際に使った感想をお伝えできればと思います!
妻の毛髪はロングヘアかつカラーを低頻度でしているので多少ダメージがある髪質をしているのですが、使用感としてはかなりよかったようです!
洗っている最中からしっとりしたテクスチャーで指通りが良く、乾かしたあとまで継続して引っかかりのない指通りの良さを実感することができたみたいですね。
妻の毛髪はそこまでダメージや乾燥が強いわけではないのでヒリツシリーズどれを使っても大きな使用感の違いは感じなかったみたいですが、極端に毛髪に悩みを持つ人はそれぞれの特徴に合わせて選んだほうがいいかもしれないですね。
ヒートプロテクト成分の配合種類が最も多いことからもツヤやサラサラ感を特に感じたい人にはこのスムースが向いているんだと思います。
- 洗い上がりの評価
-
(5.0点/5.0点)
ヒリツのスムースシャンプーと相性が良い人と悪い人をチェック!
さてここではヒリツのスムースシャンプーと相性の良い人と悪い人についてお伝えしていきます!
ここまでは実際に使った使用感をレビューしてきましたが、ここからは購入を考えている皆さんがヒリツのスムースシャンプーと相性が良いか悪いかを判断してもらうための情報をお伝えします!
さて今回のシャンプーはスムースというテーマではありますが、市販のそこら辺のモイストシャンプーよりも保湿力は高いように感じていますし、指通りだけではなく保湿効果も補修効果もかなり高いものが期待できるように思います!
ブリーチや枝毛が目立つようなダメージが強めの人でも満足のいく使用感になる可能性も高いと感じているので、基本的に多くの現代の女性は満足できるのではと感じています!
一方でカチオン界面活性剤や吸着力の高い成分を使っているので、ダメージを感じていないひとなどは特にビルドアップを感じやすいかもしれませんので、懸念としてはそれくらいですかね。
ヒリツのスムースシャンプーのまとめ評価
さて今回はヒリツのスムースシャンプーについてレビューをしてきました!
一般的なスムースシャンプーに比べて圧倒的なクオリティを感じる配合成分ラインナップに改めて驚かされましたね。
最近はこの価格でもモロッカンビューティーのようにめちゃくちゃいい成分を多く配合するシャンプーが増えてきているので、今後はこういったシャンプーが人気シャンプーとして台等していくのかもしれませんね!
コストパフォーマンスの良さ | |
成分満足度 | |
香りの良さ | |
泡立ちの良さ | |
洗い上がりの状態 | |
総合評価 |
ビルドアップとは?
髪に汚れや成分が付着して落ちなくなってしまった状態のこと
その状態を解決するための秘策があります!
気になる方はこちらの記事をチェックしてください!