ビオリス ピュアレタッチ ぺたふぅわシャンプー エアリー|成分解析評価と効果を口コミ
さて某有名女優を起用してPR展開をしているビオリスのシャンプー!
今回リニューアルして髪の悩みに合わせて3種類のシリーズ展開をしているようです。
というわけで今回はビオリスのぺたふぅわエアリーシャンプーの成分解析と使用感を正直にレビューしていきたいと思います!
ちなみに「シャンプーとは?」や「このサイトでのシャンプーの評価の仕方」を知っておくとこのサイトのレビュー記事を読んだ時の納得値がとても上がると思うので、まずは会話ベースでポンポン読める以下の記事を読んでみてください!
ビオリスのぺたふぅわエアリーシャンプーってどんなシャンプーなの?
ビオリスのぺたふぅわエアリーシャンプーってどんなシャンプーなの?
ちょっとこれは微妙すぎるなー…
価格 | 990円 |
内容量 | 480ml |
コストパフォーマンス評価 | C- |
成分満足度 | C- |
香りの良さ | A |
泡立ちの良さ | A |
指通りの良さ | C+ |
総合評価 | C- |
敏感肌 | 乾燥肌 | 普通肌 | 脂性肌 |
軟毛 | クセ毛 | 乾燥毛 | ダメージ毛 |
ショートヘア | ミディアムヘア | ロングヘア |
超シットリ | シットリ | 普通 | サッパリ | 超サッパリ |
某有名女優をPRに起用したビオリスシリーズですが、個人的にはかなり残念なシャンプーでした…。
ターゲットは女性だと思いますが、現代の女性の毛髪環境や頭皮環境を想定した配合成分とは感じることができず、この価格だったとしてももう少し頑張れただろ…と思ってしまうのが正直なところです。
洗浄成分のメインで使われているものは洗浄力が強いですし、保湿成分や補修成分はラインナップ的にかなり弱めな印象で、強みと感じられる部分がありませんでした…。
使用感としても洗い流している時のキシみや乾かしたあとのパサつきやまとまりのなさを感じたところもあり、現代女性の毛髪事情的にかなり厳しいのでは…と感じています。
価格が1000円を切っているとはいえ、この配合成分では満足は低くコスパもいいとはいえません。
- コストパフォーマンスの評価
-
(1.5点/5.0点)
ビオリスのぺたふぅわエアリーシャンプーの配合成分を確認してみる
- 配合成分はこちら
-
水・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na・コカミドプロピルベタイン・ココイルメチルタウリンNa・ココイルグルタミン酸TEA・PPG-2コカミド・グリセリン・サフラワー油・シラカンバ樹皮エキス・セイヨウナツユキソウ花エキス・ソメイヨシノ葉エキス・トコフェロール・モモ種子エキス・BG・EDTA-2Na・イソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油・エタノール・オリーブ脂肪酸エチル・クエン酸・ジラウリン酸PEG-75・ポリクオタニウム-10・ポリクオタニウム-7・塩化Na・メチルパラベン・安息香酸Na・香料
界面活性剤 | シリコン | アルコール | |||
合成防腐剤 | 合成香料 | 合成着色料 |
界面活性剤 | |
保湿成分 | |
コンディショニング補修成分 | |
頭皮ケア成分 | |
植物エキス成分 | |
その他成分 | |
総合成分評価 |
久しぶりの1000円以下のシャンプーでしたが、結果としてはそれ相応の内容でした。
むしろこの価格帯でもプラスで優秀な成分を配合したシャンプーも販売されているので、この価格でももっと頑張れたんじゃないかというのが正直なところです。
残念ながら個人的には「ここはこだわっているよね!」と思えるポイントがなく、物足りなさを感じるばかりでとても残念でした…。
女性をターゲットにしていると思いますが、それにしては保湿成分と補修成分が弱すぎる印象で、このラインナップだと現代の女性を想定するとコンディショナーは使わないとなイメージです。
エアリー要素としてポリクオタニウム-7をピックアップしていますが、今のシャンプーの多くにこの成分が配合されているので強みとして謳うには弱すぎます…。
メインの洗浄成分との相性も悪いように思いますし、強みと言えるポイントが見当たりませんでした。
界面活性剤
- 界面活性剤一覧
-
オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
アニオン系界面活性剤。ヤシ油由来ではあるものの洗浄力や脱脂力は強めなので、乾燥肌の人には不向きな成分。コカミドプロピルベタイン
アニオン系界面活性剤。ベタイン系洗浄成分。増粘作用や帯電防止作用、高いコンディショニング効果を持つ。また洗浄力や刺激性の強い洗浄成分の緩和のために配合されることも多い。ココイルメチルタウリンNa
アニオン系界面活性剤。アミノ酸系洗浄成分。程よい洗浄力から泡立ちまでバランスの良い成分。ベビーシャンプーなどにもよく使われる。ココイルグルタミン酸TEA
アニオン系界面活性剤。アミノ酸系洗浄成分。シットリした仕上がりになりやすくコンディショニング効果が高い。ただし泡立ちは弱め。PPG-2コカミド
ノニオン界面活性剤。コカミドDEAと比較して泡の安定性、増粘、起泡、洗浄性が優れる。イソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油
ノニオン界面活性剤。乳化剤。ジラウリン酸PEG-75
ノニオン系界面活性剤。乳化安定剤。
補助剤にアミノ酸系成分を使用していますが、メインがオレフィン系成分なので、アミノ酸系というよりはオレフィン系シャンプーですね。
オレフィンはヤシ油由来の成分ではありますが洗浄力がかなり強いので、乾燥肌の人には不向きな成分として有名です。
この成分は安価で洗浄力が強いので、メインで使うシャンプーの傾向としては価格の安いシャンプーやメンズシャンプーあたりになります。
「この洗浄成分でこの価格は安いわ!」と言いたかったんですが、そうはならなかったですねー残念。
とはいえ補助剤に使用しているアミノ酸系成分はいい感じで、ベタインやタウリンNaなどベビーシャンプーにも使われる優しい成分が使われています。
コンディショニング力は高いので指通りは良くなる可能性は高いですが、ラインナップ的には女性用としては微妙な感じ。
保湿成分
- 保湿成分一覧
-
グリセリン
シャンプーに含まれる代表的なヒューメクタント成分。吸水性が高い非常に優れた保湿作用を持っている。BG
保湿成分。製品の品質を維持する効果。
いくら価格が安いとはいえ、ちょっと物足りなさすぎますね。
グリセリンは保水力の高いヒューメクタント成分として有名で、ほぼどのシャンプーにも配合されている保湿成分ですが、それ以外の成分が植物エキス以外ほぼ見当たりません。
最近のシャンプー市場はめちゃくちゃレベルが高いので、もう数百円この価格に足したらクオリティの高いシャンプーが買えてしまう時代です。
それらのシャンプーにはコラーゲン各種、ヒアルロン酸各種、天然保湿因子系、セラミド、リピジュアなど挙げたらキリがないですが、そういった成分が豊富に使われています。
乾燥によるゴワつきや広がりに悩む現代の女性にはちょっと物足りないラインナップです。
コンディショニング・補修成分
- コンディショニング成分・補修一覧
-
オリーブ脂肪酸エチル
オリーブ油から得られる脂肪酸のエチルエステル。毛髪内部から補修する効果に期待される。ポリクオタニウム-10
毛髪に対する吸着性があり指通りを良くする効果がある。帯電防止効果もある。ポリクオタニウム-7
コンディショニング効果や帯電防止効果がある。
こちらも物足りないですねー…。
主な補修成分がオリーブ脂肪酸エチルだけというのは私経験上初めてかもしれないです…。
最近のメンズシャンプーでも加水分解系などの補修成分を入れていますので、いくらダメージケアではないとはいえ女性用シャンプーとしてこのラインナップはかなり厳しい…。
保湿成分もそうですがこの補修成分のラインナップだと、女性が使うことを想定すると使用感に違和感が出てしまう人が多いんじゃないかと思ってしまいます。
シャンプーだけではなくトリートメントを使用すること前提での配合成分な気がします。
頭皮ケア成分
- 頭皮ケア成分一覧
-
トコフェロール
ビタミンE。強い抗酸化作用や血液循環促進などが知られている。発毛や育毛分野においても注目されシャンプーや育毛剤などに配合されることもある。
特にないですね。
トコフェロールは一応ビタミン系成分なのでここに入れましたが、ガチの頭皮ケア成分ではありません。
通常ここの評価は保湿成分も加味して評価をするんですが、このシャンプーは保湿成分も結構弱めなので、頭皮ケア観点では微妙です。
さらに洗浄成分のメインが洗浄力の強いオレフィンなので、乾燥肌の人にとってはあまり相性が良くないかもしれないです。
植物エキス成分
- 植物エキス一覧
-
サフラワー油
キク科植物ベニバナの種子から得られる脂肪油。水分蒸散防止作用を付与するエモリメント効果に期待される。シラカンバ樹皮エキス
シラカンバの樹皮から採取されるエキス。保湿効果、抗炎症効果、美白効果、エイジングケア効果等に期待される成分。セイヨウナツユキソウ花エキス
セイヨウナツユキソウの花から抽出されるエキス。保湿作用、収斂作用、デオドラント作用などに期待される。ソメイヨシノ葉エキス
メラニンの生成を抑制する作用、抗炎症・育毛・ヒスタミン遊離抑制作用などを付与します。モモ種子エキス
バラ科植物モモの種子から抽出して得られる植物エキス。肌をしっとりなめらかにするエモリエント効果、肌をすこやかに保つ効果などに期待される。
このシャンプーのウリはおそらくこの植物エキス。
サフラワー油が毛髪や頭皮の表面をコーティングすることで水分蒸散を防ぎ、それ以外の植物エキスが保湿してくれる感じでしょうか。まあオーソドックスですね。
植物エキスにはそれぞれ保湿作用以外にも効果はあったりしますが、美容液やヘアオイルなどと違って洗い流してしまうので、それらには大きな期待はできないと言われています。
あくまでも保湿効果のみになりますので、期待しすぎないようにしましょう。
その他成分
- その他成分一覧
-
EDTA-2Na
キレート剤。エタノール
防腐作用。清涼作用。植物エキスの抽出溶媒など多岐にわたる。クエン酸
調整剤。塩化Na
調整剤。メチルパラベン
防腐剤。安息香酸Na
防腐剤。香料
人工香料。
微妙ですね。
まあ安いのでしょうがないですが、最近パラベンフリーなんて言葉が普通に使われていますが、このシャンプーはパラベンを使用しています。
もちろんパラベンを含めた防腐剤はシャンプーの品質維持には必要不可欠なので私は悪とは言いませんが、この防腐剤は天然由来のものも含めて選択肢は複数あるので、もっとこだわれたんじゃないかなと思います。
シャンプーへのこだわりはあまり感じないですね。
ビオリスのぺたふぅわエアリーシャンプーの使用感についてレビュー
続いてはビオリスのぺたふぅわエアリーシャンプーの使用感についてレビューしていきます!
さて続いて実際にビオリスのぺたふぅわエアリーシャンプーで頭皮や髪を洗ってみて感じた感想をレビューしていきたいと思います。
チェックポイントは以下の通り。
シャンプーの香り
泡立ちの良さ
洗い上がりの状態
ビオリスのぺたふぅわエアリーシャンプーがオススメの方
シャンプーの香り:使いやすいフルーティベースの香り!
甘すぎずサッパリし過ぎずの使いやすい香り!
ビオリスのぺたふぅわエアリーシャンプーはやみつきになるペアー&ミュゲの香り。
トップノートとしてはペアーとグリーンアップルということでフルーティな香りに仕上がっていて、フルーツのチョイス的にも甘過ぎない香りになっています。
香り自体もそこまで強くなく残り過ぎないので、男性でも女性でも使いやすい香りになっているんじゃないかなと思います。
ちなみに今回はアップサイクル(廃棄予定の原料)原料を使用しているということで、環境配慮できている点も素晴らしいですね!
- 香りの評価
-
(4.0点/5.0点)
泡立ちの良さ:しっかり泡立ってくれる!
メインがオレフィンなので泡立ちは安心ですね!
泡立ちは通常量でしっかり泡立ってくれました!
メインがオレフィン系成分ということもあってか、泡立ちはとてもよく一定ボリューム感も感じることができました。
補助剤に使われているアミノ酸系やベタイン系洗浄成分は泡立ちが控えめなところもありますが、メインの洗浄成分がオレフィンなので問題ありませんでしたね。
泡立ち重視の人であってもある程度満足度は感じられると思います。
- 泡立ちの評価
-
(4.5点/5.0点)
洗い上がりの状態:ロングヘアの妻は微妙みたい…
やっぱり髪にダメージがあるときついかも…
ここではロングヘアの妻が使った感想をお伝えできればと思いますが、妻の使い心地としては微妙な感じみたいでした…。
まず洗い流している最中に若干キシみを感じたのと、乾かした後の指通りはそこまで悪くないんですが、パサつきとまとまりの無さが気になったようです…。
妻はロングヘアかつカラーをしているので、毛先に向けてダメージを感じるような髪質になっています。
配合成分のところでも伝えましたが、保湿成分と補修成分が弱いので毛髪にダメージや乾燥を感じている人は使い心地に違和感を感じてしまう人が多いんじゃないかと思います。
髪にダメージを感じている人がこのシャンプーを使う場合はコンディショナーは使ったほうがいいんじゃないかなーと思います。
- 洗い上がりの評価
-
(1.5点/5.0点)
ビオリスのぺたふぅわエアリーシャンプーと相性が良い人と悪い人をチェック!
さてここではビオリスのぺたふぅわエアリーシャンプーと相性の良い人と悪い人についてお伝えしていきます!
ここまでは実際に使った使用感をレビューしてきましたが、ここからは購入を考えている皆さんがビオリスのぺたふぅわエアリーシャンプーと相性が良いか悪いかを判断してもらうための情報をお伝えします!
基本的にダメージや乾燥を気にしている人には不向きな印象を受けるシャンプーでした。
配合成分から使用感までメリットに感じられるポイントがなく、この価格だとしても物足りなさを感じてしまう残念な感じになってしまいました。
少なくとも女性向けとして展開するのであればもう少し色々こだわって欲しかった…。
ビオリスのぺたふぅわエアリーシャンプーのまとめ評価
さて今回はビオリスのぺたふぅわエアリーシャンプーについてレビューをしてきました!
かなりPRに力を入れているためいい感じの仕上がりになっているのかと思いましたが、かなり微妙な仕上がりにとても残念な気持ちになりました。
価格を抑えるところは良かったと思いますが、この配合成分ではユーザーはついてこないのでは、と感じてしまいます。
コストパフォーマンスの良さ | |
成分満足度 | |
香りの良さ | |
泡立ちの良さ | |
洗い上がりの状態 | |
総合評価 |
\\よく相談される悩み事!//
シャンプーを変えても”髪がペタンとする”とか”髪がまとまらない”のはビルドアップが原因かも!
ビルドアップとは?
髪に汚れや成分が付着して落ちなくなってしまった状態のこと。
その状態を解決するための秘策があります!
気になる方はこちらの記事をチェックしてください!