シャンプー
PR

ソルレ(Sorule)モイストソフナー01 ベーシックスカルプ シャンプー|成分解析評価と効果を口コミ

kiririn0830
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

某アイドルグループがアンバサダーを務めるシャンプーで人気を博す製品。

コンディショナーとシャンプーを毛髪の悩みに併せて選ぶスタイルになっており、ある意味パーソナル製品的な販売形態になっています。

今回はそんなソルレ(Sorule)モイストソフナー01 ベーシックスカルプ シャンプーを口コミの成分解析と使用感を正直にレビューしていきたいと思います!

あわせて読みたい
ソルレモイストソフナースカルプシャンプーはどれがオススメ?01、02、03の3種類を配合成分や使用感の違いを徹底比較!
ソルレモイストソフナースカルプシャンプーはどれがオススメ?01、02、03の3種類を配合成分や使用感の違いを徹底比較!
ヤス
ヤス
ハゲデブ克服インフルエンサー
Profile
現在35歳。元ハゲデブ。
筋トレを中心とした生活習慣改善とAGA治療によりどちらも大幅に改善。
同じ悩みを持つ人を助けになりたいと自身の体験談と資格を活かして情報発信。

■取得資格
・化粧品成分検定1級(上級スペシャリスト認定)
・毛髪診断士(内閣府認定社団法人主催資格)
プロフィールを読む

ソルレ モイストソフナー01 ベーシックスカルプシャンプーってどんなシャンプーなの?

ハゲデブ君
ハゲデブ君

ソルレ モイストソフナー01 ベーシックスカルプシャンプーってどんなシャンプーなの?

ヤス
ヤス

パーソナル的に展開されるシャンプー3種類のうちのひとつだよ!

価格1980円
内容量350ml
コストパフォーマンス評価B-
成分満足度A
香りの良さC
泡立ちの良さA
指通りの良さA
総合評価B+
   
敏感肌乾燥肌普通肌脂性肌
軟毛クセ毛乾燥毛ダメージ毛
ショートヘアミディアムヘアロングヘア
超シットリシットリ普通サッパリ超サッパリ

ソルレブランドとして展開されるシャンプーで、パーソナル診断的に毛髪の悩みに応じて最適なシャンプーとトリートメントの組み合わせをピックアップしオススメするという販売戦略をとっています。

このブランドではシャンプーとトリートメントが3種類ずつ展開されていますが、私はトリートメントは不要派なのでいつも通りシャンプーだけ購入してレビューしていきます。

今回はそのうち01ベーシックスカルプシャンプーということで、普通肌の人向けのシャンプーとして展開されています。

ただし配合成分を見る限り普通派じゃなくても乾燥肌でも脂性肌(極端なものを除く)でも使える内容になっている配合成分になっている気がします。

配合成分も保湿成分と補修成分は結構優秀ですし、使用感もロングヘアの妻がサラサラ感を感じるくらいの仕上がりになりますので、全体的にバランスがよく仕上がっています

ただ価格が2000円近くするにしては配合成分も使用感も1500円前後のシャンプーと変わらない(配合成分はなんなら負けてる場合もある)ので、コスパは微妙だなーと思います。

Q
コストパフォーマンスの評価

(3.0点/5.0点)

ソルレ モイストソフナー01 ベーシックスカルプシャンプーの配合成分を確認してみる

Q
配合成分はこちら

水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドDEA、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸Na、加水分解ケラチン、加水分解シルク、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、ヒドロキシエチルウレア、水溶性コラーゲン、ヒアルロン酸Na、セラミドNG、スクワラン、プラセンタエキス、グリセリン、イチジク果実エキス、イチジク樹皮エキス、紅茶エキス、ハチミツ、アーモンド油、マカデミア種子油、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、ヘマチン、メドウフォーム-δ-ラクトン、γ-ドコサラクトン、ジステアリン酸PEG-150、ポリクオタニウムー10、ココイルメチルタウリンNa、ポリクオタニウム-7、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、BG、水添レシチン、ダイズステロール、エタノール、クエン酸、エチドロン酸、エチドロン酸4Na、EDTA-2Na、トコフェロール、メチルパラベン、フェノキシエタノール、香料

界面活性剤シリコンアルコール
合成防腐剤合成香料合成着色料
     
界面活性剤
保湿成分
コンディショニング補修成分
頭皮ケア成分
植物エキス成分
その他成分
総合成分評価
このサイトでは全成分を6軸に分類して評価をしています!

配合成分的には満足度の高いものになっています!

まずシャンプーの命とも言える洗浄成分ですが、ベビーシャンプーにも使われる成分が多く配合されていて、頭皮への刺激性も低く設計されているように思います。

保湿成分も毛髪だけではなく頭皮の保湿にも着目した成分が厳選して使用されていて、頭皮ケアにも着目されたトレンドを抑えた配合内容になっています。

補修成分もトレンドを抑えられていて、毛髪の内部と外部をしっかりと補修しつつ最後にヒートプロテクト成分で毛髪をコーティングするような内容で、補修持続力にも期待ができます。

残念ながらその他成分が微妙なのと、欲を言えばセラミドの別種をもう少し配合してもらいたかったのと、天然保湿成分もアミノ酸だけではなくPCAや乳酸なんかも配合できると良かったですね。

クオリティは高いものの満点までは一歩届かずといった感じでしょうかね!

界面活性剤

Q
界面活性剤一覧

ラウロイルメチルアラニンNa
アニオン界面活性剤。アミノ酸系洗浄成分。泡立ちから洗浄力までバランスのいい成分。サッパリ系の仕上がりになりやすい。

コカミドDEA
ノニオン系界面活性剤。増粘作用。気泡力補助作用。

コカミドプロピルベタイン
アニオン系界面活性剤。ベタイン系洗浄成分。増粘作用や帯電防止作用、高いコンディショニング効果を持つ。また洗浄力や刺激性の強い洗浄成分の緩和のために配合されることも多い。

ココイルグルタミン酸Na
アニオン系界面活性剤。アミノ酸系洗浄成分。高いコンディショニング効果を持つが泡立ちはかなり弱め。

ジステアリン酸PEG-150
ノニオン界面活性剤。増粘剤。

ココイルメチルタウリンNa
アニオン系界面活性剤。アミノ酸系洗浄成分。程よい洗浄力から泡立ちまでバランスの良い成分。ベビーシャンプーなどにもよく使われる。

水添レシチン
両性界面活性剤。乳化補助剤。

洗浄力としては優しめの配合内容になっている印象です。

アラニンNaをメインとして、ベタイン、グルタミン酸Na、タウリンNaを補助剤として使っている感じですね。

洗浄成分の傾向としてはベタイン、グルタミン酸、タウリンなど頭皮への刺激性が低いもので構成されているような印象で、ベビーシャンプーにも使われるものが多いです。

そのため洗浄力はあまり強くない印象を受けるので、脂性肌の傾向が強い人は物足りなさを感じる可能性はあります。

保湿成分

Q
保湿成分一覧

水溶性コラーゲン
豚や魚に含まれるコラーゲンを抽出して水溶性にしたもの。保湿性に優れ毛髪の表面に保護膜を作るため感触が良くなる効果がある。

ヒアルロン酸Na
保湿成分。肌から水分が蒸発するのを防ぐ効果がある。分子量が大きいため内部への浸透はあまりせず表面を保湿する。

セラミドNG
細胞間脂質(およびCMC)に存在する成分。肌や毛髪の水分保持能力に関係する大切な成分。セラミド2と表現されることもある。

スクワラン
保湿成分。サメの肝臓や植物油から抽出されたスクワレンを水添して安定化させたもの。保湿力に優れ皮脂膜を形成することで乾燥から守る効果があり、ベビーシャンプーにも用いられる成分。

プラセンタエキス
動物の胎盤から抽出されるエキス。ビタミン、ミネラル、アミノ酸などを豊富に含む。抗酸化作用などにも期待される。

グリセリン
吸水性が高い非常に優れた保湿作用を持っている。

ハチミツ
保湿成分。ミツバチが花の蜜を中心に集めたものを精製したもの。保湿力に優れる成分。

トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル
エモリメント成分。肌や髪の表面を薄く覆うことで水分の蒸散を防ぎ保湿する効果を持つ。

ダイズステロール
ダイズから得られる油。コレステロールと類似した性質を持っており皮膚吸収性が高い。保湿効果だけではなく乳化安定剤としても使用される。

こちらは素晴らしい配合内容ですね!

公式でも「スキンケア発想の保湿成分」と記載のある通り、毛髪だけではなく頭皮の保湿にもしっかり着目した配合内容になっています。

最近は毛髪だけではなく頭皮ケアもできるシャンプーがトレンドであり、その点もしっかり抑えていて素晴らしい!

まずヒアルロン酸とコラーゲンですが、どちらも頭皮の深くに位置する真皮に存在する物質え、コラーゲンは真皮で重要な膠原繊維という組織の主成分で、ヒアルロン酸はその間を基質として満たしています。

残念なのが加水分解ではないのであまり深くまで届かないのと、そもそも化粧品では真皮まで届かせることができないので、あくまでも表面の保湿に留まりそうです。

セラミドやコレステロール(今回はダイズステロールですが)は毛髪のキューティクル同士を接着させる役割のあるCMCや、頭皮の水分蒸発防止に関わる細胞間脂質の主成分として存在するものも配合されています。素晴らしい!

あとはプラセンタエキスですね。毛髪や頭皮表面には天然保湿因子としてアミノ酸が40%を占めていますが、プラセンタエキスには約20種類ものアミノ酸が含まれているのでとても相性がいいのです。

全体的に頭皮の保湿につながる成分が多く、とても素晴らしい内容です!

コンディショニング・補修成分

Q
コンディショニング成分・補修一覧

加水分解ケラチン
髪の主成分であるケラチンを加水分解して作られたもので、髪のダメージ部分に浸透し補修することで髪にハリコシを与える作用がある。

加水分解シルク
フィブロインというタンパク質を加水分解してできる成分。10種類以上のアミノ酸を含むため保湿だけではなく毛髪のツヤだしやダメージ部分に吸着しハリコシを与える。

ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)
毛髪を柔軟にしダメージの高い部分へ集中的に吸着して補修する。また疎水化することで外部ダメージから保護するとともに内部成分の流出を抑える働きもある。

ヒドロキシエチルウレア
保湿効果だけではなくキューティクル平滑効果にも期待ができ、持続性も高いといわれている。安全性も高い。

ヘマチン
髪の主成分であるケラチンと結びつく性質があり、ダメージ部分への補修効果によりハリコシを与える。また酸素を運ぶ作用も持つため髪を健やかな状態を維持するために役立つ。コラーゲン産生作用、抗酸化作用等にも期待できる。

メドウフォーム-δ-ラクトン
ヒートプロテクト成分。ドライヤーの熱を利用して毛髪表面を保護しハリコシを与える成分。

γ-ドコサラクトン
ヒートケア成分と呼ばれドライヤーなどの熱を利用し髪を補修する。うねり、まとまり、ハリコシなどの優秀な補修効果を与える。

ポリクオタニウム-10
毛髪に対する吸着性があり指通りを良くする効果がある。帯電防止効果もある。

ポリクオタニウム-7
コンディショニング効果や帯電防止効果がある。

内外から補修できる成分が豊富に配合されているのでとても素晴らしい!

加水分解系成分やヘマチンが毛髪内部を補修し、ヒドロキシウレアやポリクオタニウムシリーズで毛髪表面を保護するようなイメージですね。

ヘマチンはシャンプー液が黒くなるくらい高濃度で配合されないとあまり効果がないとも言われていますが、今回シャンプー液は無色なのであまり強い効果は期待できないかもしれません。

そして最近トレンドとして配合されることの多いドコサラクトンやメドウフォームといったヒートプロテクト成分

ドライヤーやアイロンの熱を利用して毛髪表面をコーティングし、補修効果を持続させ摩擦などから毛髪を守る効果を発揮します。

内外から補修をしつつ、補修持続力にも期待ができるいい感じの配合内容です。

頭皮ケア成分

Q
頭皮ケア成分一覧

なし

頭皮ケアに特化した成分は見当たりませんでしたね。

ここはスカルプシャンプーやクレイ系シャンプーによく含まれるものが多かったりするのでなくても、といった感じなのですが、それ以外にも保湿成分などで配合されるものも評価の対象としています。

例えば今回でいうとセラミドやダイズステロール、アミノ酸各種といったものは頭皮ケアにも役立つ成分なので、全体で見れば内容としては悪くありませんね。

植物エキス成分

Q
植物エキス一覧

イチジク果実エキス
無花果の果実から抽出されたエキス。保湿効果やヒアルロン酸産生促進作用に期待されます。

イチジク樹皮エキス
無花果の樹皮から抽出されたエキス。保湿効果やセラミド合成促進作用に期待されます。

紅茶エキス
ツバキ科植物チャノキの葉から抽出されるエキス。アラントイン、タンニン類、カフェイン、カテキンほかビタミン類などを豊富な成分を含む。保湿作用、収れん作用、消炎作用などに期待される。

アーモンド油
バラ科植物アーモンドの種子から得られる脂肪油。保湿性が高く肌を柔らかくする効果に期待される。 ビタミンEや不飽和脂肪酸が豊富に含まれるため抗酸化作用にも期待できる。

マカデミア種子油
マカデミアの実から抽出される成分で、オレイン酸とパルミチン酸の比率が高い油脂。肌への馴染みがよく保湿成分として使われる。

ヒマワリ種子油
ヒマワリの種子から抽出されるエキス。リノール酸が7割ほど占めるオイルで保湿作用や抗酸化作用のビタミンEを含む成分。

ホホバ種子油
シムモンドシア科の植物ホホバの種子から抽出される成分で、角層内の水分の蒸発を防ぎ保湿する効果がある。

配合内容や配合量のバランスはいいように思います!

化粧品に配合されている植物エキスは基本的に保湿成分としてしか効果は明記ができないことになっています。

ただ今回の植物エキスは植物油が多く配合されていてビタミンや不飽和脂肪酸が豊富に含まれているので、保湿効果だけではなく抗酸化作用にも期待されます。

植物エキスはアレルギーの心配もあって配合量が多ければいいというわけではないので、これくらいに抑えている方がいいかもしれないですね。

その他成分

Q
その他成分一覧

BG
保湿成分。製品の品質を維持する効果。

エタノール
防腐作用。清涼作用。植物エキスの抽出溶媒など多岐にわたる。

クエン酸
pH調整剤。

エチドロン酸
キレート剤。

エチドロン酸4Na
キレート剤。

EDTA-2Na
キレート剤。金属イオンを不活性化させる代表成分。

トコフェロール
酸化防止剤。抗酸化作用もあるためエイジングケア製品にも使用される。

メチルパラベン
防腐剤。

フェノキシエタノール
防腐剤。

香料
人工香料。

うーん…残念!

私は防腐剤やキレート剤をNGとしているわけではなく、むしろ品質維持には必要なものだとも考えています。

ただし刺激性や安全性の観点で配合される種類にはこだわりが必要だと思っているので、できればパラベンは避けたかった。

最近ではもやパラベンは悪!という認識をしている人が多いですし、謳い文句としてパラベンフリーなんて表現しているシャンプーも多く販売されています。

それを考えるとパラベンを使うことは販売戦略上もよろしくないんじゃないかなーと思います。

あとはEDTA使うならエチドロン酸は余計なのかなーと思っちゃいました。もちろん意味はあるんでしょうけどね。

ソルレ モイストソフナー01 ベーシックスカルプシャンプーの使用感についてレビュー

ヤス
ヤス

続いてはソルレ モイストソフナー01 ベーシックスカルプシャンプーの使用感についてレビューしていきます!

さて続いて実際にソルレ モイストソフナー01 ベーシックスカルプシャンプーで頭皮や髪を洗ってみて感じた感想をレビューしていきたいと思います。

チェックポイントは以下の通り。

チェックポイント4カ条

シャンプーの香り
泡立ちの良さ
洗い上がりの状態
ソルレ モイストソフナー01 ベーシックスカルプシャンプーがオススメの方

シャンプーの香り:香りとその強さは結構好みが分かれそう…

ヤス
ヤス

香水入らずくらい香りが強いですね…!

ソルレ モイストソフナー01 ベーシックスカルプシャンプーはやわらかなフィグと紅茶に濃厚なサンダルウッドが調和したウッディフルーティの香り

いわゆる読んだだけではよくわからない系の香りですが、市販シャンプーではあまり出会わない香水に近い香りに仕上がっています。

これがフィグ(イチジク)の香りなのかはわからないですが、オーガニックとフルーティをブレンドさせたような甘い香りになっています。

そして好みが分かれるのがこの香りの強さ。香水をつけているのかと思わせるくらい香りが強く、朝になっても自分で香りがわかるくらい残ります。

香りも強さも好みが分かれるものなので、まずはパウチで試してもらう方が良いと思います。

Q
香りの評価

(2.5点/5.0点)

泡立ちの良さ:泡立ちはとても良い感じ!

ヤス
ヤス

アミノ酸シャンプーらしい泡立ち!

泡立ちは良い感じでアミノ酸シャンプーらしい穏やかな泡立ちになります!

メンズシャンプーのようにめちゃくちゃすごい泡立ちになるわけではないですが、泡質も悪くないので洗いやすいテクスチャーで使い心地は良い感じです。

ただし毛髪にスタイリング剤などが付着している場合は泡立ちは若干落ちますので、少し多めにシャンプー液を使うようにした方がいいと思います。

Q
泡立ちの評価

(4.0点/5.0点)

洗い上がりの状態:最初はキュッと、最後はサラッと!

ヤス
ヤス

乾かした後はサラサラでいい感じ!

さてここではロングヘアの妻が使った感想を中心にお伝えできればと思います。

まず洗い流した際はシットリというよりかはサッパリといった感じで、結構キュッとした仕上がりになるそうです。

実際に私も使いましたが、キシむほどではなく若干キュッとした感じになるので、どちらかというとメンズシャンプーを使っていた人の方が馴染みのある使い心地だと思います。

乾かした後はヒートプロテクト成分の効果もあってか、ロングヘアの妻もしっかりサラサラな指通りを感じたそうですね。まとまりも比較的良くなるそうです

Q
洗い上がりの評価

(5.0点/5.0点)

ソルレ モイストソフナー01 ベーシックスカルプシャンプーと相性が良い人と悪い人をチェック!

ヤス
ヤス

さてここではソルレ モイストソフナー01 ベーシックスカルプシャンプーと相性の良い人と悪い人についてお伝えしていきます!

ここまでは実際に使った使用感をレビューしてきましたが、ここからは購入を考えている皆さんがソルレ モイストソフナー01 ベーシックスカルプシャンプーと相性が良いか悪いかを判断してもらうための情報をお伝えします!

相性のいい人

・毛髪ケアも頭皮ケアも気を遣いたい人
・補修力と保湿力どちらにも力を入れたい人
・サラサラな指通り重視の人

相性の悪い人

・強い香りが苦手な人
・甘い香りが苦手な人

今回のシャンプーは配合成分から使用感までバランスがよく、全体的にクオリティの高さを感じました。

配合成分的には毛髪の補修や保湿だけではなく、頭皮の保湿を中心としたケアにもしっかり着目された配合成分になっているように思います。

カラーやパーマを繰り返したロングヘアの妻でも一定使用感の良さを感じているので、毛髪ダメージを気にしている人にはチェックしてもらいたいシャンプーです。

ただやっぱり香りだけがどうしてもネックで、香りそのものと香りの強さが好みが分かれる気がするので、まずはパウチで試してもらいたいですねー。。。

ソルレ モイストソフナー01 ベーシックスカルプシャンプーのまとめ評価

さて今回はソルレ モイストソフナー01 ベーシックスカルプシャンプーをレビューしてきました。

アイドルグループがアンバサダーになっていることもあり、その路線で売っていく製品なのかとあまりクオリティには期待していなかったのですが、想像以上に配合成分は満足度の高いシャンプーになっていました。

使用感も良い感じですしバランスの良さも感じますが、香りだけがなんとも好みの分かれる仕様になっているので、まずはテスターもしくはパウチで試してから購入するようにしましょう。

あわせて読みたい
ソルレモイストソフナースカルプシャンプーはどれがオススメ?01、02、03の3種類を配合成分や使用感の違いを徹底比較!
ソルレモイストソフナースカルプシャンプーはどれがオススメ?01、02、03の3種類を配合成分や使用感の違いを徹底比較!
コストパフォーマンスの良さ
成分満足度
香りの良さ
泡立ちの良さ
洗い上がりの状態
総合評価

\オススメ購入方法は?/

新品を安く購入したい派

ネット購入がオススメ!

サイトによってはセールを実施していたりしますので、ぜひチェックしてみてください!

    

とりあえず試してみたい派

メルカリで購入するのもアリ!

メルカリではシャンプーが未使用品から新品に近いものまでかなり安く売られていてかなりお買い得なんです!
未開封のものは原則3年間保証されていますし、開封後すぐのものであれば品質はあまり変わらないと私は思っています(劣化について気になる人は以下の記事もチェックしてみてください)。

あわせて読みたい
開封後のシャンプーの使用期限はどれくらい?実際に最長3年放置したシャンプーの劣化を確かめてみた。
開封後のシャンプーの使用期限はどれくらい?実際に最長3年放置したシャンプーの劣化を確かめてみた。


試してみたいけどお試しに高いお金を払うのは…という方はメルカリであれば新品でも安く売っていることが結構ありますのでチェックしてみてください!

このシャンプーの検索結果に飛ぶよ!

  

筋トレでハゲデブを克服したヤツ
ヤス
ヤス
ハゲデブ克服インフルエンサー
現在35歳。元ハゲデブ。
筋トレを中心とした生活習慣改善とAGA治療によりどちらも大幅に改善。
同じ悩みを持つ人を助けになりたいと自身の体験談と資格を活かして情報発信。

■取得資格
・化粧品成分検定1級(上級スペシャリスト認定)
・毛髪診断士(内閣府認定社団法人主催資格)
記事URLをコピーしました