イッツ(It’s) ダメージリペア ボンディングケア シャンプー|成分解析評価と効果を口コミ
2024年6月1日にウェルシア薬局から展開された新ブランド。
医薬部外品の「スカルプ」と化粧品の「ダメージリペア」の2種類が販売されていて、それぞれにターゲットを設定し展開されています。
今回はそんなIt’s ダメージリペア ボンディングケア シャンプーの成分解析と使用感を正直にレビューしていきたいと思います!
ちなみに「シャンプーとは?」「このサイトでのシャンプーの評価の仕方」について理解を深めることで読んだ時の納得値がかなり上がると思うので、まずは会話ベースでポンポン読める以下の記事を読んでみてください!
It’s ダメージリペア ボンディングケア シャンプーってどんなシャンプーなの?
It’s ダメージリペア ボンディングケア シャンプーってどんなシャンプーなの?
有名薬局から展開されるこだわりのシャンプーだよ!
価格 | 1680円 |
内容量 | 400ml |
コストパフォーマンス評価 | A |
成分満足度 | A |
香りの良さ | A |
泡立ちの良さ | A |
指通りの良さ | S |
総合評価 | A+ |
敏感肌 | 乾燥肌 | 普通肌 | 脂性肌 |
軟毛 | クセ毛 | 乾燥毛 | ダメージ毛 |
ショートヘア | ミディアムヘア | ロングヘア |
超シットリ | シットリ | 普通 | サッパリ | 超サッパリ |
ウェルシア薬局から新たしく展開されるヘアケアブランドであるイッツブランド。
「大切なものは中身」をテーマにしたもので、30〜40歳の女性をターゲットにした医薬部外品のスカルプと、20代前半〜30前半をターゲットにしたダメージリペアの2種類展開になっています。
今回レビューしたのはダメージリペアですが、そのテーマからブレることなくダメージ補修にこだわりを感じる配合内容になっています。
ただこのシャンプーのすごいところは補修成分だけではなく、それ以外の配合成分も全体的にこだわりを感じる内容になっていて、「大切なものは中身」をしっかり体現しているところなんです。
使い心地もロングヘアの妻が「ボトルで欲しい!」というくらい仕上がりの良さを実感できるレベルですし、香りもボトルデザインも含めかなりこだわり抜かれたシャンプーだと感じます。
同価格帯のシャンプーでもここまでクオリティの高いシャンプーはあまり多くないように思うので、コスパもかなりいいと私は感じます!
- コストパフォーマンスの評価
-
(5.0点/5.0点)
It’s ダメージリペア ボンディングケア シャンプーの配合成分を確認してみる
- 配合成分はこちら
-
水、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロピルベタイン、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ラウラミドDEA、コカミドメチルMEA、ココイルメチルタウリンNa、エチルヘキシルグリセリン、BG、イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)、セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク、加水分解ケラチン(羊毛・カシミヤヤギ)、マレイン酸、ラウラミノプロピオン酸Na、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)、PCA-Na、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、セリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、メドウフォーム-δ-ラクトン、ケイ酸Na、ユズ果実エキス、スイゼンジノリ多糖体、イソノナン酸イソノニル、グリセリン、ポリクオタニウム-10、PPG-3カプリリルエーテル、塩化Na、乳酸Na、ココアンホ酢酸Na、ポリソルベート20、PEG-3コカミド、DPG、クエン酸、クエン酸Na、トコフェロール、ペンテト酸5Na、フェノキシエタノール、香料、カラメル
界面活性剤 | シリコン | アルコール | |||
合成防腐剤 | 合成香料 | 合成着色料 |
界面活性剤 | |
保湿成分 | |
コンディショニング補修成分 | |
頭皮ケア成分 | |
植物エキス成分 | |
その他成分 | |
総合成分評価 |
It’sブランドは「大切なものは中身」をテーマにするシャンプーで、配合成分にこだわっているであろう響きがあります。
実際に配合成分を確認したところ、そのテーマのハードルの高さに負けることなく、配合成分にはこだわりを感じる内容になっていました!
おおよそこの価格帯のシャンプーは基本的に保湿成分か補修成分にこだわることが多く、全体的にバランスよくこだわりを感じるシャンプーは実は少なかったりします。
ただこのシャンプーは保湿成分や補修成分はもちろんのこと、シャンプーの命である洗浄成分やその他成分まで、この価格帯の範囲内でできる限りの努力をしているような印象を受けました!
使用感も良くなるように使う成分を厳選して配合しているように感じるこだわりのシャンプーです!
界面活性剤
- 界面活性剤一覧
-
ラウロイルメチルアラニンNa
アニオン界面活性剤。アミノ酸系洗浄成分。泡立ちから洗浄力までバランスのいい成分。サッパリ系の仕上がりになりやすい。ラウラミドプロピルベタイン
両性界面活性剤。ベタイン系洗浄成分。帯電防止効果があり仕上がりをよくするコンディショニング効果がある。コカミドプロピルベタイン
アニオン系界面活性剤。ベタイン系洗浄成分。増粘作用や帯電防止作用、高いコンディショニング効果を持つ。また洗浄力や刺激性の強い洗浄成分の緩和のために配合されることも多い。ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル
ノニオン界面活性剤。とても高いコンディショニング効果に期待される。ラウラミドDEA
ノニオン系界面活性剤。増粘作用。気泡力補助作用。コカミドメチルMEA
ノニオン系界面活性剤。気泡力補助剤として使用される。ココイルメチルタウリンNa
アニオン系界面活性剤。アミノ酸系洗浄成分。程よい洗浄力から泡立ちまでバランスの良い成分。ベビーシャンプーなどにもよく使われる。ラウラミノプロピオン酸Na
両面界面活性剤。肌や髪のうるおいを守って洗うことのできる洗浄成分。泡立ちも良く様々な洗浄成分との相性も良い。ココアンホ酢酸Na
両面界面活性剤。低刺激であり洗浄補助剤として使われることが多く、指通りをよくするコンディショニング効果にも期待できる。ポリソルベート20
ノニオン界面活性剤。乳化剤。PEG-3コカミド
ノニオン界面活性剤、乳化剤。気泡剤。
アミノ酸系洗浄成分を使っていて、洗浄力としては程よくに仕上がるようなラインナップです!
使っている洗浄成分はメチルアラニンNaをメインとして、次いでベタインの配合量が多いというオーソドックスな組み合わせになっています。
補助剤に使われているものタウリンNaや酢酸Naなどベビーシャンプーに使われるものや低刺激のものが多く、頭皮に優しい設計になっているように思います。
気泡補助剤も結構配合されている気がするので、泡立ちも比較的いい感じになるように思います。
保湿成分
- 保湿成分一覧
-
エチルヘキシルグリセリン
グリセリン同様の保湿力と防腐補助効果もある。BG
保湿成分。製品の品質を維持する効果。PCA-Na、PCA
NMFと呼ばれる天然保湿成分の一種。天然保湿因子の12%を占める。コンディショニング効果にも期待ができる。アルギニン、アスパラギン酸、グリシン、アラニン、セリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン
アミノ酸。NMFと呼ばれる天然保湿成分の一種。天然保湿因子の40%を占める。コンディショニング効果にも期待ができる。グリセリン
吸水性が高い非常に優れた保湿作用を持っている。PPG-3カプリリルエーテル
セラミドに似た構造と効果を持ち、髪や肌を保湿し髪に対してはハリコシを与える成分。乳酸Na
NMFと呼ばれる天然保湿成分の一種。グリセリン同様に高い保湿効果がある。NMFの12%を占める。
結構いい感じですね!
頭皮や毛髪にはNMFと呼ばれる天然保湿因子が存在していて、水分を保持する役割を担っています。
構成成分としてはアミノ酸、乳酸、PCAが上位3位を占めますが、このシャンプーはその3種類がしっかりと配合されていて、しっかり毛髪や頭皮との相性を考えているように感じます。
一方で欲を言えば、セラミドやコレステロールといった成分も配合してほしかったところ。
これらの成分は毛髪ではCMCというキューティクル同士を接着させえ水分や毛髪内部流出防止という重要な役割を持ち、頭皮では細胞間脂質という保湿に関わる重要な役割を持つ組織の主成分になります。
これらの成分を配合しているシャンプーも多くあるので「なんとかしてほしかった!」というのが正直な感想です。
コンディショニング・補修成分
- コンディショニング成分・補修一覧
-
イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)
イソステアリン酸クロリドと加水分解ケラチンの縮合物。毛髪に素早く馴染み、高い補修性能効果をもたらす。セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク
コメ由来のタンパク質補修成分。キューティクル同士の接着剤のような働き方をしている18-MEAの構造に近く、毛髪表面を補修する。加水分解ケラチン(羊毛・カシミヤヤギ)
髪の主成分であるケラチンを加水分解して作られたもので、髪のダメージ部分に浸透し補修することで髪にハリコシを与える作用がある。マレイン酸
毛髪内部のシステイン酸残基に結合しカラーやパーマの持続力向上、ダメージの原因であるシステイン酸の増加を防いでくれる。そのため毛髪強度の強化や保湿力向上にも繋がる。ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)
毛髪に吸着しやすいようにカチオン化された加水分解ケラチン。 毛髪に柔軟性、帯電防止、ハリコシ、毛髪補修に期待される。メドウフォーム-δ-ラクトン
ヒートプロテクト成分。ドライヤーの熱を利用して毛髪表面を保護しハリコシを与える成分。イソノナン酸イソノニル
クレンジング性能に優れ、べとつかせたくない場合に重宝されるエステルオイル。ポリクオタニウム-10
毛髪に対する吸着性があり指通りを良くする効果がある。帯電防止効果もある。DPG
高い保湿力を持つ。製品の品質を維持する作用も併せ持つ。
こちらはかなりいい感じですね!
毛髪の補修には大きく分けて内部補修と表面補修の2つに分けられますが、こちらのシャンプーは内外どちらからも補修の期待ができる成分配合になっています。
内部補修は加水分解ケラチンを中心にマレイン酸も配合されているので、内部に浸透して補修保湿しつつ、毛髪ダメージの原因となるシステイン酸増加の防止効果にも期待できます。
表面補修は加水分解ケラチンもそうですが、キューティクル表面に存在する18-MEAという毛髪表面を保護する成分に近いコメタンパク、ヒートプロテクト成分であるメドウフォームなども配合されています。
洗浄成分もコンディショニング作用の強いものが多く配合されているので、ある程度ダメージを感じる人でも指通りはかなり良くなるように思います。
頭皮ケア成分
- 頭皮ケア成分一覧
-
トコフェロール
ビタミンE。強い抗酸化作用や血液循環促進などが知られている。発毛や育毛分野においても注目されシャンプーや育毛剤などに配合されることもある。
ザ頭皮ケア成分のようなものは配合されていませんが、全体的にはいい感じです!
保湿成分で説明したアミノ酸、PCA、乳酸などは頭皮にも存在する天然保湿因子の構成成分で、アミノ酸は40%、PCAと乳酸は12%を占めます。
そのため頭皮の保湿にも期待ができますし、ビタミンの一種であるトコフェロールも配合されているので、頭皮を健やかな状態に維持できそうです。
一方で頭皮が荒れていたり、痒かったりする場合に効くような成分は配合されていませんので、その場合は同シリーズのスカルプシャンプーの方がいいと思います。
植物エキス成分
- 植物エキス一覧
-
ユズ果実エキス
ミカン科ユズの果実から抽出される成分。保湿成分。収れん効果を持つ。スイゼンジノリ多糖体
このスイゼンジノリからサクランという多糖類の一種が抽出される。ヒアルロン酸の5~10倍もの保水力ががあると言われ、肌を保護や肌荒れを防いですこやかに保つ効果も期待される。
厳選されたものが2種類配合されていますね!
どちらも保湿成分扱いにはなりますが、スイゼンジノリ多糖体はヒアルロン酸の数倍もの保湿力を持っている成分なので、保湿力には期待ができそうです。
植物エキスは多く配合するとアレルギー懸念も出てたりするので、これくらいがちょうどいい気がします!
その他成分
- その他成分一覧
-
ケイ酸Na
親水性増粘剤。塩化Na
増粘調整剤。乳化安定剤。クエン酸
キレート剤。pH調整剤。クエン酸Na
キレート剤。ペンテト酸5Na
キレート剤。カルシウムやマグネシウムなどの金属イオンを吸着する。フェノキシエタノール
防腐剤。香料
人工香料。カラメル
糖類を加熱して分解させて作られる褐色の液体。着色料として使用されることが多い。
個人的には結構こだわりを感じる内容になっています!
「どこが?」と思う人が多いと思いますが、使っている防腐剤が少ないんですよね。
この価格帯のシャンプーは合成防腐剤をパラベン、安息香酸、フェノキシエタノールあたりから複数配合することがほとんどですが、このシャンプーはフェノキシエタノールのみ配合しています。
おそらくエチルヘキシルグリセリンやBGを多めに配合することで、合成防腐剤の配合量を減らす努力をした印象を受けました。
ブランドテーマである「大切なものは中身」をしっかり体現しているように思います!
It’s ダメージリペア ボンディングケア シャンプーの使用感についてレビュー
続いてはIt’s ダメージリペア ボンディングケア シャンプーの使用感についてレビューしていきます!
さて続いて実際にIt’s ダメージリペア ボンディングケア シャンプーで頭皮や髪を洗ってみて感じた感想をレビューしていきたいと思います。
チェックポイントは以下の通り。
シャンプーの香り
泡立ちの良さ
洗い上がりの状態
It’s ダメージリペア ボンディングケア シャンプーがオススメの方
シャンプーの香り:サッパリ系のフルーティ&フローラルな香り
柔軟剤のようなとてもいい香り!
It’s ダメージリペア ボンディングケア シャンプーはフローラル&フルーティの香り。
なぜか調べても記載がなかったので正確な香りはわかりませんが、フローラルでもありフルーティでもありな爽やかな香りに仕上がっています!
妻曰く柔軟剤にありそうな香りとのことで、系統としてはサッパリとした雰囲気のある香りになっています。
私も妻もかなり好きな香りでしたし強さも丁度いい感じなので、かなり使いやすい香りだと思います。
- 香りの評価
-
(4.0点/5.0点)
泡立ちの良さ:通常量でしっかり泡立つ!
アミノ酸シャンプーならではの泡立ち!
泡立ちは特に問題なく、アミノ酸シャンプーらしい泡立ちになります!
アミノ酸シャンプーは泡立ちは控えめで泡質は密度が濃いのが特徴なんですが、このシャンプーもその例に漏れずアミノ酸シャンプーらしい泡立ちになります。
ただ普通のアミノ酸シャンプーと違って、両面界面活性剤や気泡補助剤が配合されているため、一般的なアミノ酸シャンプーに比べて安定性は高いように思います。
実際に私が運動後に使用してみたところ、特に泡立ちの悪さを感じませんでしたので、シーンによらず使えるところもありがたいです。
- 泡立ちの評価
-
(4.0点/5.0点)
洗い上がりの状態:ロングヘアの妻が満足する使い心地!
妻が「ボトルで買いたい!」というくらいの使用感です!
いつも通り、ここではロングヘアの妻が使った感想をお伝えしていきたいと思います!
妻の毛髪はロングヘアでカラーを繰り返しているため、一定ダメージを感じる毛質をしています(私は毛髪診断士の資格を持っていて確かめたのですが、特に毛先に重めのダメージがあります)。
そんな妻が使ってみたところ、メチャクチャ使い心地が良かったようで「ボトルで買いたい!」というくらいでした。
まず洗い流している最中からすでにサラサラ感を実感できシットリな仕上がりで、乾かした後も指通りの良さは健在でまとまりも良かったようです。
使い続けることで継続的な補修効果にも期待ができそうですし、ダメージや乾燥に悩んでいる人はぜひ一度チェックしてもらいたいですね!
- 洗い上がりの評価
-
(5.0点/5.0点)
It’s ダメージリペア ボンディングケア シャンプーと相性が良い人と悪い人をチェック!
さてここではIt’s ダメージリペア ボンディングケア シャンプーと相性の良い人と悪い人についてお伝えしていきます!
ここまでは実際に使った使用感をレビューしてきましたが、ここからは購入を考えている皆さんがIt’s ダメージリペア ボンディングケア シャンプーと相性が良いか悪いかを判断してもらうための情報をお伝えします!
配合成分から使用感までかなりバランスのいいシャンプーで、保湿成分も補修成分も比較的優秀な成分が多いので、乾燥やダメージが気になる人にとっては使い心地のいい製品になっていると思います。
あまり不向きな人は思い当たりませんでしたが、ショートヘアの男性が使うにはオーバースペックな気もしているのと、普段洗浄力の強いメンズシャンプーを使っている人からすると物足りなさを感じることもあると思います。
It’s ダメージリペア ボンディングケア シャンプーのまとめ評価
さて今回はIt’s ダメージリペア ボンディングケア シャンプーについてレビューをしてきました!
薬局が研究所と共同開発しただけあって、かなりこだわりを感じるシャンプーに仕上がっていましたね。
これがまた香りが微妙だったり、ボトルのデザインが微妙だったりすると女性のリピーターがつかなかったりするんですが、全面的にちゃんとこだわっていてあまり欠点を感じませんでした。
強いていうのであれば、もう少し価格が高くてもいいので保湿成分や頭皮ケア成分にこだわったプレミアムラインのシャンプーを出してもいいのかなーと思いました!
コストパフォーマンスの良さ | |
成分満足度 | |
香りの良さ | |
泡立ちの良さ | |
洗い上がりの状態 | |
総合評価 |
\\よく相談される悩み事!//
シャンプーを変えても”髪がペタンとする”とか”髪がまとまらない”のはビルドアップが原因かも!
ビルドアップとは?
髪に汚れや成分が付着して落ちなくなってしまった状態のこと。
その状態を解決するための秘策があります!
気になる方はこちらの記事をチェックしてください!